



Nikon D80
2006/10/19 19:54:02.6
レンズ: 24-85mm F/3.5-4.5 G
焦点距離: 85mm
露出モード: マニュアル
測光モード: スポット測光
15 秒 - F/5.6
露出補正: 0 EV
感度: ISO 100
仕上がり設定: より鮮やかに
ホワイトバランス: 電球
その他 : 三脚HG-421使用
ロケ地: 神戸市東灘区 深江浜



Nikon D80
2006/10/19 19:42:03.4
レンズ: 24-85mm F/3.5-4.5 G
焦点距離: 85mm
露出モード: マニュアル
測光モード: スポット測光
10 秒 - F/4.8
露出補正: 0 EV
感度: ISO 100
仕上がり設定: より鮮やかに
ホワイトバランス: 電球
ロケ地: 神戸市東灘区 深江浜



カメラを買う時は結構迷う。
今回D50とD80で最後まで悩んだ。
私にとってはD50のほうがグリップ感が良い。
最終的には30分を超える長時間露光が可能なことと、
ファインダーの見やすさでD80に決定。
D-ライティングを本体に内蔵していることも有難い。
富士写真フイルムは来年S5Proを発売するだろう。
こちらの顔検出機能も楽しみだ。
デジタル一眼レフは今後益々進化するだろう。



以前装着したコンデンサの成果をご報告。
共に平坦な市街地走行で、
装着前 6.018km/リットル
装着後 6.462km/リットル
というわけで約7.4%良くなっていた。
燃費の悪いフルタイム4WDにはありがたい話だ。
noriさんにも感謝!



機種 : FinePixS2Pro
レンズ : AiAfZoomNikkor80-200mmF2.8
露出制御モード : マニュアル設定
ISO感度 : 400
オリジナル撮影日時 : 2006:08:26 18:03:15
シャッタースピード : 1/362秒
レンズ絞り値 : F5.7
対象物の明るさ : EV7.3
露光補正量 : EV0.0
自動露出測光モード : スポット測光
光源 : 日陰
フラッシュ : オフ
レンズの焦点距離 : 100.00(mm)
ロケ地 : 伊丹市 伊丹スカイパーク


掲載写真の著作権はカメラマンの覚え書きに帰属します。
---- 撮影のご依頼 承ります -----
大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・その他の地域もご相談に応じます。
右カラム下部の MAIL FORM よりご連絡ください。
大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・その他の地域もご相談に応じます。
右カラム下部の MAIL FORM よりご連絡ください。
