

機種 : FinePixS2Pro
レンズ : TamronAf200-400mmF5.6
露出制御モード : マニュアル設定
ISO感度 : 100
オリジナル撮影日時 : 2005:10:28 15:56:51
シャッタースピード : 1/128秒
レンズ絞り値 : F5.7
対象物の明るさ : EV7.7
露光補正量 : EV0.0
自動露出測光モード : スポット測光
光源 : 日陰
フラッシュ : オフ
レンズの焦点距離 : 200.00(mm)
その他 : 三脚HG-421 / レリーズ使用
ロケ地 : 伊丹市 伊丹空港展望デッキ


この記事へのコメント
先日は写真展にお越し下さいまして有り難うございましたm(_ _)m
以前は300mm単焦点しか望遠レンズを持ってませんでしたが、
100-400mmを持つようになって地上で作業する人達や
夕方になって様々な作業車の影がびろ~んと伸びる姿も
ずいぶんと撮りやすくなりました。
自分もちょっと挑戦したい絵ですね!
以前は300mm単焦点しか望遠レンズを持ってませんでしたが、
100-400mmを持つようになって地上で作業する人達や
夕方になって様々な作業車の影がびろ~んと伸びる姿も
ずいぶんと撮りやすくなりました。
自分もちょっと挑戦したい絵ですね!
りゅうさんに勧められて行って来ました。
写真好きにはたまらない場所ですね。
夜も綺麗なんだろうなぁ。
写真好きにはたまらない場所ですね。
夜も綺麗なんだろうなぁ。
伊丹空港の展望デッキは、板張りで雰囲気もいい感じですよね。私も時間が余ると時々行ってますが、そういう時ってカメラを持っていないのですよー。仕方なく携帯で撮ったりしてますが、今度ちゃんとカメラを持っていってみようかな。
夕陽の色が綺麗ですね~(*^o^*)
夕陽の色が綺麗ですね~(*^o^*)
テレコンもあると尚良いですよ。
と言ってもペンタックスのテレコンは希少かなぁ。
1.5倍は在庫処分中みたいです。
http://ec1.kenko-web.jp/ec.nsf/proddetail?openagent&060516
ここにはアクタスもあって結構オシャレな処ですよね。
なぜ家具屋があるのか不思議だったのですが、
通常家具を持って帰ることは無いので、
どこで買っても同じかぁ、と思ってみたり。
このあとロケ地を移動してしまいましたが、
夕陽が本当に綺麗だったので、
もっと長く居ればよかったと思いました。
と言ってもペンタックスのテレコンは希少かなぁ。
1.5倍は在庫処分中みたいです。
http://ec1.kenko-web.jp/ec.nsf/proddetail?openagent&060516
ここにはアクタスもあって結構オシャレな処ですよね。
なぜ家具屋があるのか不思議だったのですが、
通常家具を持って帰ることは無いので、
どこで買っても同じかぁ、と思ってみたり。
このあとロケ地を移動してしまいましたが、
夕陽が本当に綺麗だったので、
もっと長く居ればよかったと思いました。
>テレコンもあると尚良いですよ。
と言ってもペンタックスのテレコンは希少かなぁ。
>1.5倍は在庫処分中みたいです。
これはありがたい情報です。
ヨネちゃんありがとう。
僕も昨日福岡でヒコーキ撮りました。
もっと長く取りたかったけど移動中でしたので残念!!
と言ってもペンタックスのテレコンは希少かなぁ。
>1.5倍は在庫処分中みたいです。
これはありがたい情報です。
ヨネちゃんありがとう。
僕も昨日福岡でヒコーキ撮りました。
もっと長く取りたかったけど移動中でしたので残念!!
2005/11/09
(水) 06:33:11 | URL | nori #QygVoc82[ 編集]
(水) 06:33:11 | URL | nori #QygVoc82[ 編集]
えええ、福岡ですかぁ。
こんきちさんも福岡で撮影なさっていましたよ。
ケンコーグループのアウトレットはとにかく安いです。
http://ec1.kenko-web.jp/
大抵ヨドバシより安いので要注意ですね。
こんきちさんも福岡で撮影なさっていましたよ。
ケンコーグループのアウトレットはとにかく安いです。
http://ec1.kenko-web.jp/
大抵ヨドバシより安いので要注意ですね。
テレコン! これいいですね。実はカメラ買って最初に今のシグマのレンズを装着して以来、まだ一度も取り外していません(^_^;) カメラ売り場のオニイサンは、素人がレンズ変える時には、開口部を上に向けてしまってよくホコリが入っちゃうと言ってたので、取り外すの緊張します (笑) でも欲しいな。
アナログの時はズームレンズを使わずに、
3本の短焦点レンズだけで仕事をしていましたので、
1日100回以上レンズを替える日も多かったと思います。
デジタルになってからはズームレンズのほうが多いのですが、
それでもよく交換するほうです。
テレコンを含めレンズごとに味があって、
なかなか面白いですよ。
3本の短焦点レンズだけで仕事をしていましたので、
1日100回以上レンズを替える日も多かったと思います。
デジタルになってからはズームレンズのほうが多いのですが、
それでもよく交換するほうです。
テレコンを含めレンズごとに味があって、
なかなか面白いですよ。
銀色の翼ですかっ! かっこいいなぁ♪
あ、そーいえばっ!
深夜に星空撮りにチャレンジしたのです♪
その時、ヨネちゃんさんの星空撮った時のExifを参考にさせて頂きました(^O^)ノ
お蔭様で初めてにしては、キレイに撮れたかなぁ?
また見てやって下さい♪
あ、そーいえばっ!
深夜に星空撮りにチャレンジしたのです♪
その時、ヨネちゃんさんの星空撮った時のExifを参考にさせて頂きました(^O^)ノ
お蔭様で初めてにしては、キレイに撮れたかなぁ?
また見てやって下さい♪
> こんきちさんも福岡で撮影なさっていましたよ。
撮影した福岡空港をBlogにUPしてみました。
ケンコー気が付いたらカートに入っていました。
でもなんだか儲かったぞ~!
多謝でした。
撮影した福岡空港をBlogにUPしてみました。
ケンコー気が付いたらカートに入っていました。
でもなんだか儲かったぞ~!
多謝でした。
和泉さんへ
よく撮れているじゃないですかぁ。
私の場合かなり遠くへ行かないと星を撮ることが出来ないので、
ちょっと羨ましいです。
長時間露光で星を流すのも面白いですよ。
noriさんへ
おおお、テレコン買っちゃいましたか。
って言うかシグマのズームも買ったのですね。
でも短焦点のほうがやっぱり良いなぁ。
テレコン画像のUPを楽しみにしています。
よく撮れているじゃないですかぁ。
私の場合かなり遠くへ行かないと星を撮ることが出来ないので、
ちょっと羨ましいです。
長時間露光で星を流すのも面白いですよ。
noriさんへ
おおお、テレコン買っちゃいましたか。
って言うかシグマのズームも買ったのですね。
でも短焦点のほうがやっぱり良いなぁ。
テレコン画像のUPを楽しみにしています。


掲載写真の著作権はカメラマンの覚え書きに帰属します。
---- 撮影のご依頼 承ります -----
大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・その他の地域もご相談に応じます。
右カラム下部の MAIL FORM よりご連絡ください。
大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・その他の地域もご相談に応じます。
右カラム下部の MAIL FORM よりご連絡ください。
