fc2ブログ
カメラマンの覚え書き
個人的な撮影技術の公開
RSS1.0
ショッピングモール
拡大する
機種 : FinePixS1Pro
レンズ : AiAfZoomNikkor24-50mmF3.3-4.5
露出制御モード : マニュアル設定
ISO感度 : 400
オリジナル撮影日時 : 2005:11:19 19:17:28
シャッタースピード : 1/11秒
レンズ絞り値 : F4.0
対象物の明るさ : EV0.5
露光補正量 : EV0.0
自動露出測光モード : 中央重点測光
ホワイトバランス : 電球・白熱灯
フラッシュ : オフ
レンズの焦点距離 : 26.00(mm)
ロケ地 : 神戸市中央区 キャナルガーデン
ハーバーランドにあるキャナルガーデンは、
この時期になるとクリスマスの飾り付けで賑やかになる。
天井から吊るされた無数のLEDがまるで雪のようだ。

ここは6Fにある渡り廊下で、なかなか景色が良い。
震災の直後はこの近所に勤めていたので、
私にとっては馴染みの場所だ。
ここから撮れる面白い写真があるので、
また次回UPしようと思う。
コメント
この記事へのコメント
ショッピングモールも
紅葉も空港もETC
ホントいい写真ばかり!
ありがと。
27日よろしくね!
2005/11/20
(日) 06:49:52 | URL | いしころ #-[ 編集]
ガーン
ここ、この前行ったのに、こんな風に撮れませんでした。(当たり前)
今週も行くのですが、6Fにもこういう風に見下ろせるスペースがあるとは知らなかったので、是非行ってみたいと思います。
2005/11/20
(日) 11:40:08 | URL | Aug #CzFp58lQ[ 編集]
いらっしゃいませ
いしころさんへ
マニアックな記事で申し訳ないです。
もうすぐ27日ですね。こちらこそ宜しくです。

Augさんへ
ここは有名みたいですよ。
今月末でダイエーが閉店するそうですね。
コムサ横のエレベーターで6Fへどうぞ。
ガラスを綺麗に拭いたら撮れるはずです。
2005/11/20
(日) 16:18:27 | URL | ヨネちゃん #IFdljVkg[ 編集]
生きてたかぁ~♪
ずっとアップがなかったので死んじゃったかと思いました(ウソ
良かった良かった♪
神戸かぁ・・・あの地震のときボランティアへ行こうと何度も思って・・・自分が可愛くていつの間にか止めにして・・・今でも後悔しています。
何故あの時オレは飛び込んでいかなかったのだろう?
飛び込んでいってたら今ごろお隣に住んでたかもしれませんね・・・
一生、私は後悔しつづける・・・
変なレスになってゴメンナサイ!です。
2005/11/20
(日) 22:06:05 | URL | 屋根の猫 #-[ 編集]
生きてまっせ~
そう言えば約1週間UPしてませんでしたね。

地震直後は夜明け前でまだ真っ暗でした。
電気は完全に止まり、
街灯も信号も消え、
微かな自動車のヘッドライトと、
無数の火の手だけが光源でした。
てっきり世界中がこうなってしまったのかと思っていた矢先、
自衛隊のヘリが一機飛んできたのです。
もちろん消火活動をするわけでもなく、
救助活動をするわけでもないのですが、
我々はその一機のヘリに、
どれだけ勇気付けられたことでしょう。
心配して下さっている人が居るのだということが、
被災者にとっては何よりも励みになりました。
ボランティアに行こうと思って頂いただけで、
我々にとっては充分なのです。
皆様のその想いこそが、
神戸を復興へと導いたに違いありません。
後悔なんてする必要は全くないのですよ。
2005/11/21
(月) 02:49:01 | URL | ヨネちゃん #IFdljVkg[ 編集]
こんにちは~(●'-')ノ
「光達よ、私に降り注いできて下さい!」
って思いました^^♪

イルミの季節になりましたね~!
私が住んでいるTOTTORIも 規模は全然桁違いですが、
砂丘も18日からイルミ始まるみたいですし、
港の船も昨日から点灯されているようです♪
昨年はLOMOで撮って失敗したので、今回は三脚と共に出没したいと思います...。
今日もちょっと試したい事があって湾内へ出没してみましたが、ウマくいきませんでした・・・泣

大阪に住んでいた事もあり、友達がたくさんいるので、大震災の時はかなり心配致しました。
どこの場所においても同じ事が言えますが、
自然の災害は突然やってくるので、こうして平々凡々と暮らしている毎日への感謝を忘れず、生きてゆきたいものですね^^♪
2005/11/21
(月) 17:18:57 | URL | 和泉 #L1x6umnE[ 編集]
降り注ぎますとも
砂丘にイルミですかぁ。
どうなるんだろう、見てみたいですね~。
災害はいつどこで起こるかわかりませんので、
毎日を大切に生きて行きたいと想います。
和泉さんに沢山の光が降り注ぎますように。(祈)
2005/11/21
(月) 22:05:34 | URL | ヨネちゃん #IFdljVkg[ 編集]
ビックリ。
え?って感じでした。
万華鏡をのぞいたような気分に。
なんだか、不思議なものを見た気分。
素敵な写真ですね。
2005/11/22
(火) 00:31:47 | URL | キミ #-[ 編集]
そうですね
ありがとう御座います。
確かに万華鏡みたいですね。
ここの景色は本当に綺麗なんですよ。
大抵の場合、実物よりも綺麗な写真を撮りますが、
この風景だけは実物に適わないのが心残りです。
2005/11/22
(火) 01:33:59 | URL | ヨネちゃん #IFdljVkg[ 編集]
綺麗ですね。ここも結構思い出が(笑)
えぇぇ、ダイエー閉店しちゃうんですか?
寂しいですね。
2005/11/24
(木) 20:23:56 | URL | うにうに #e6mArcUg[ 編集]
思い出の場所でしたか
本当に綺麗ですよね~。
ダイエーと言っても、
ここの1Fと地下だけだと思いますが、
結構便利だったのでちょっと残念です。
2005/11/24
(木) 23:18:22 | URL | ヨネちゃん #IFdljVkg[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
掲載写真の著作権はカメラマンの覚え書きに帰属します。
---- 撮影のご依頼 承ります -----
大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・その他の地域もご相談に応じます。
右カラム下部の MAIL FORM よりご連絡ください。