

機種 : FinePixS2Pro
レンズ : Af-sZoomNikkor24-85mmF3.5-4.5
露出制御モード : マニュアル設定
ISO感度 : 400
オリジナル撮影日時 : 2005:12:09 07:05:26
シャッタースピード : 1/128秒
レンズ絞り値 : F11.3
対象物の明るさ : EV6.7
露光補正量 : EV0.0
自動露出測光モード : スポット測光
光源 : 冷白色蛍光灯
フラッシュ : オフ
レンズの焦点距離 : 61.00(mm)
ロケ地 : 豊中市 千里川


この記事へのコメント
ヨネちゃんさん、こんばんは。
おお~~~、すごい色!!
ちょっと目を奪われてしまいました。
夕焼けの空を白色蛍光灯モードで撮るのとはまた違った色ですよね。
色温度の関係なんでしょうかね?
いや、それにしても綺麗な色です(^^
おお~~~、すごい色!!
ちょっと目を奪われてしまいました。
夕焼けの空を白色蛍光灯モードで撮るのとはまた違った色ですよね。
色温度の関係なんでしょうかね?
いや、それにしても綺麗な色です(^^
朝の場合ほぼ確実に朝焼けが出ますね。
雨の日を除いて朝は夕方よりも湿度が高く、
空気中の水分が赤い光を乱反射しやすいのだと思います。
色味は夕暮れより僅かに青が強い傾向ですが、
その差は殆どないと思いますよ。
雨の日を除いて朝は夕方よりも湿度が高く、
空気中の水分が赤い光を乱反射しやすいのだと思います。
色味は夕暮れより僅かに青が強い傾向ですが、
その差は殆どないと思いますよ。


掲載写真の著作権はカメラマンの覚え書きに帰属します。
---- 撮影のご依頼 承ります -----
大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・その他の地域もご相談に応じます。
右カラム下部の MAIL FORM よりご連絡ください。
大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・その他の地域もご相談に応じます。
右カラム下部の MAIL FORM よりご連絡ください。
