fc2ブログ
カメラマンの覚え書き
個人的な撮影技術の公開
RSS1.0
カラス(猪名川)
拡大する
機種 : FinePixS2Pro
レンズ : TamronAf200-400mmF5.6
露出制御モード : マニュアル設定
ISO感度 : 100
オリジナル撮影日時 : 2005:12:09 09:13:16
シャッタースピード : 1/724秒
レンズ絞り値 : F6.7
対象物の明るさ : EV10.0
露光補正量 : EV0.0
自動露出測光モード : スポット測光
光源 : 白熱電球
フラッシュ : オフ
レンズの焦点距離 : 400.00(mm)
その他 : 三脚HG-421 / レリーズ使用
ロケ地 : 伊丹市 猪名川
千里川でもカラスを撮ったが、猪名川にもカラスは多い。
「朝っぱらからそんなところで何しとんねん」
と言わんばかりにカラスがやってくる。
相変わらず近い所に止まってこちらを伺っているようだ。
進入灯の上が安全であることを彼等は知っているのだろう。

朝日は赤いのでタングステンモードで撮った。
そもそもカラスは黒いので、どう撮っても黒く写る。
カラスの瞳までもを捕らえたのは初めてかも知れない。
その瞳にキャッチまで入れられるとちょっと可愛い。
コメント
この記事へのコメント
お風呂上りかしらん・・・?
奇麗なカラスですね(爆
風呂上りかなぁ・・・?
私の回りのカラスにも奇麗なカラスがいるかもしれませんね。
捜してみようっと。
2005/12/14
(水) 11:58:47 | URL | 屋根の猫 #-[ 編集]
そうですねぇ
とても綺麗で可愛いカラスでした。
ちょっぴりバードウォッチング気分で楽しいですよ。
2005/12/14
(水) 15:23:27 | URL | ヨネちゃん #IFdljVkg[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
掲載写真の著作権はカメラマンの覚え書きに帰属します。
---- 撮影のご依頼 承ります -----
大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・その他の地域もご相談に応じます。
右カラム下部の MAIL FORM よりご連絡ください。