fc2ブログ
カメラマンの覚え書き
個人的な撮影技術の公開
RSS1.0
関西電力神戸営業所
拡大する
機種 : FinePixS2Pro
レンズ : Af-sZoomNikkor24-85mmF3.5-4.5
露出制御モード : マニュアル設定
ISO感度 : 100
オリジナル撮影日時 : 2005:12:14 21:24:04
シャッタースピード : 5.66秒
レンズ絞り値 : F3.6
対象物の明るさ : EV-3.2
露光補正量 : EV0.0
自動露出測光モード : スポット測光
光源 : 白熱電球
フラッシュ : オフ
レンズの焦点距離 : 24.00(mm)
その他 : 三脚 HG-421使用
ロケ地 : 神戸市中央区 東遊園地付近
ルミナリエの楽しみ方は他にもある。
その明るさ故に周囲の建物が煌々と照らされるのだ。
この時にしか味わえないライティングで、
周囲の建物を撮るのもなかなか面白い。
しかもこの日はほぼ満月である。

天高く聳え立つ関西電力神戸営業所は、
ルミナリエが開催されている東遊園地のすぐ南側にある。
こういった写真は広角レンズで撮ると良いわけだが、
10mm台の広角レンズは若干安くなりはじめたばかりで、
まだ個人では所有してない。

とは言え24mmの画角でもフレーミングさえ工夫してやれば、
充分に広角感を出すことができる。
この程度の広角レンズはデフォルメも少なく描写性も高い。
開放で撮っても画面の隅でタイルの模様までが確認できる。

違うアングルでもう1枚。
タワーの上に見える明るい星は、最近大接近した火星だ。
拡大する
機種 : FinePixS2Pro
レンズF値 : F3.5
オリジナル撮影日時 : 2005:12:14 21:17:26
対象物の明るさ : EV-3.3
ロケ地 : 神戸市中央区 東遊園地
他データ同上
コメント
この記事へのコメント
初です♪
時々覗かせてもらってます。もう、すごいの一言です。いつも一人でわー(´∇`)と感嘆の声をあげつつ鑑賞してます(笑)そしてここに来ると自分もどこかに撮りに行きたくなります。

それとキリ番のお知らせです!ヨネちゃんさんがうちのmixiの足跡777アクセス目と888アクセス目をダブルでお踏みになりました!!!ご訪問ありがとうございます♪ではまた。
2005/12/16
(金) 10:45:04 | URL | こいこい #-[ 編集]
ありがとう御座います
これはこれは、こいこいさんいらっしゃいませ。
自分の為に始めたブログなのですが、
そう言って頂けるとやはり嬉しいものですね。
やっていて良かったと思います。

写真を撮る時は「なるべく一工夫」を心掛けています。
一眼レフだからと言っても、普通に撮れば普通の写真です。
と言いながら普通の写真も好きですけど。

フォトジェニックな被写体は近くにも沢山あると思いますので、
こいこいさんもぜひ沢山撮ってみて下さいね。

mixiにカウンターが付いていたなて。。。
全然気にしていませんでした。(自爆)
2005/12/16
(金) 15:09:12 | URL | ヨネちゃん #IFdljVkg[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
掲載写真の著作権はカメラマンの覚え書きに帰属します。
---- 撮影のご依頼 承ります -----
大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・その他の地域もご相談に応じます。
右カラム下部の MAIL FORM よりご連絡ください。