fc2ブログ
カメラマンの覚え書き
個人的な撮影技術の公開
RSS1.0
さようなら747 其の2
拡大する
機種 : FinePixS2Pro
レンズ : TamronAf200-400mmF5.6
露出制御モード : マニュアル設定
ISO感度 : 100
オリジナル撮影日時 : 2006:03:31 09:45:44
シャッタースピード : 1/512秒
レンズ絞り値 : F11.3
対象物の明るさ : EV10.5
露光補正量 : EV0.0
自動露出測光モード : スポット測光
光源 : 昼光色蛍光灯
フラッシュ : オフ
レンズの焦点距離 : 200.00(mm)
ロケ地 : 伊丹市 猪名川土手下
この手の写真をずっと撮りたかった。
いつも遠くから400mmで狙っていたがいまいちピントが甘い。
やはり200mmで近くから狙うほうが良いようだ。

これはさようなら747と同じ機体である。
伊丹に飛来する旅客ジャンボが最終日となったこの日、
この写真を撮ることが出来て非常に嬉しかった。
コメント
この記事へのコメント
爽快
 とても爽やかな写真ですね。見ていて、気持ちが良いです。

 飛行機を被写体にしても、いろいろな表情があるんだなぁ、と思いました。
2006/04/06
(木) 05:04:21 | URL | みゆきひろし #Ip/fgraw[ 編集]
おはよう御座います
早起きですね~。
私も今日は早起きして桜を探しに行きました。
でも山桜はまだ余り咲いてなかったなぁ。

飛行機は実に様々な表情を見せてくれます。
伊丹のジャンボはもう撮れないと思いますが、
機会があればまた撮りに行きたいと思います。
2006/04/06
(木) 11:50:08 | URL | ヨネちゃん #IFdljVkg[ 編集]
こんばんわ~(●'-')ノ
ヨネちゃんさん、これはRAWで撮られているのですか??
空の青が青って感じで、とっても綺麗です♪

そうそう、
桜に緒戦してるのですが、なかなか
思うようなイメージで撮れません(泣)
2006/04/07
(金) 21:03:38 | URL | 和泉 #L1x6umnE[ 編集]
JPGですよ
フォトショップでコントラストを上げています。
RAWだともうちょっと綺麗になるかも知れませんね。

桜の写真というのはかなり存在しますから、
普通に撮ると普通の写真になりがちですね。
こればっかりは私も只今苦戦中です。
ただ、暗い背景のほうが私の好みです。
2006/04/07
(金) 21:42:43 | URL | ヨネちゃん #IFdljVkg[ 編集]
絵みたい・・・・
すごいですねぇ。
しかも、青がキレイ。
マジマジと拡大してみちゃいました。
2006/04/08
(土) 23:25:35 | URL | キミ #-[ 編集]
この写真は上空を見上げるような感じで撮っていて、
飛行機も実際は大きく左に傾いています。
真上付近の空はとても青いので、
明るい被写体を入れると結構綺麗に撮れますよ。
2006/04/10
(月) 01:25:33 | URL | ヨネちゃん #IFdljVkg[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
掲載写真の著作権はカメラマンの覚え書きに帰属します。
---- 撮影のご依頼 承ります -----
大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・その他の地域もご相談に応じます。
右カラム下部の MAIL FORM よりご連絡ください。