

機種 : FinePixS2Pro
レンズ : AiAfNikkor50mmF1.4
露出制御モード : マニュアル設定
ISO感度 : 400
オリジナル撮影日時 : 2006:05:06 18:51:45
シャッタースピード : 1/45秒
レンズ絞り値 : F1.4
対象物の明るさ : EV4.3
露光補正量 : EV0.0
自動露出測光モード : スポット測光
光源 : 白熱電球
フラッシュ : オフ
レンズの焦点距離 : 50.00(mm)
ロケ地 : 神戸市北区 フルーツフラワーパーク


この記事へのコメント
ほんまいつ見ても感激します。
アートです☆
アートです☆
2006/05/14
(日) 03:00:02 | URL | ほんま #-[ 編集]
(日) 03:00:02 | URL | ほんま #-[ 編集]
すごいですよね。。。
僕の現在の住処がフルーツフラワーパークに
近いところなんですよ
久しぶりに行ってみたいものです
僕の現在の住処がフルーツフラワーパークに
近いところなんですよ
久しぶりに行ってみたいものです
ほんまさんへ
お久しぶり。お元気そうで何よりです。
またお会いできたら色々話したいですね。
takeさんへ
お近くですかぁ。私の家からも遠くないです。
花はそれほどでもないのですが、
バーベキューの肉は非常に美味しかったです。
お久しぶり。お元気そうで何よりです。
またお会いできたら色々話したいですね。
takeさんへ
お近くですかぁ。私の家からも遠くないです。
花はそれほどでもないのですが、
バーベキューの肉は非常に美味しかったです。
よねとさんは、
カメラマンですか!?
トロンボーン吹きですか!?
甲陽の教務ですか!?
↑笑
カメラマンですか!?
トロンボーン吹きですか!?
甲陽の教務ですか!?
↑笑
他にも色々あるんですよ。
まぁ、浅く広くって感じでしょうか。
まぁ、浅く広くって感じでしょうか。
お久しぶりです。
フルーツフラワーパークってあるんですか?私は仕事で神戸に行ったことが一度あるだけなので、行ってみたいです。
この廊下の写真、幻想的な感じがいいですね~
フルーツフラワーパークってあるんですか?私は仕事で神戸に行ったことが一度あるだけなので、行ってみたいです。
この廊下の写真、幻想的な感じがいいですね~
フルーツフラワーパークは神戸市の北端に位置するので、
神戸市民でも行ったことのない人は多いと思います。
私も初めて行きましたから。。。
観覧車等、色々な設備があるのですが、どれも小規模な作りで、
とても小さなテーマパークといったところです。
最大の設備はバーベキューコーナーでしょうか。
肉はとても美味しかったです。
建物は洋風のお城みたいで良い感じでした。
中国道からすぐなので、車ならアクセスは良いのですけどね。
神戸市民でも行ったことのない人は多いと思います。
私も初めて行きましたから。。。
観覧車等、色々な設備があるのですが、どれも小規模な作りで、
とても小さなテーマパークといったところです。
最大の設備はバーベキューコーナーでしょうか。
肉はとても美味しかったです。
建物は洋風のお城みたいで良い感じでした。
中国道からすぐなので、車ならアクセスは良いのですけどね。


掲載写真の著作権はカメラマンの覚え書きに帰属します。
---- 撮影のご依頼 承ります -----
大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・その他の地域もご相談に応じます。
右カラム下部の MAIL FORM よりご連絡ください。
大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・その他の地域もご相談に応じます。
右カラム下部の MAIL FORM よりご連絡ください。
