fc2ブログ
カメラマンの覚え書き
個人的な撮影技術の公開
RSS1.0
D80購入
拡大する
カメラを買う時は結構迷う。
今回D50とD80で最後まで悩んだ。
私にとってはD50のほうがグリップ感が良い。

最終的には30分を超える長時間露光が可能なことと、
ファインダーの見やすさでD80に決定。
D-ライティングを本体に内蔵していることも有難い。

富士写真フイルムは来年S5Proを発売するだろう。
こちらの顔検出機能も楽しみだ。
デジタル一眼レフは今後益々進化するだろう。
コメント
この記事へのコメント
D80ですか!!!
買ったんですか!どうですか??
D70以降どこが変わったのかいまいちわかりませんが…。
2006/10/19
(木) 18:22:20 | URL | がちゃぴん #NAijnZeA[ 編集]
変わりましたよ
D70とD50ではノイズの量が断然違います。
D50でもかなり満足の行く画質なのですが、
D80は更に良くなっていると思いました。
D70、D70s、D200は変なノイズが出るのですが、
D50とD80の場合、
粒状感が出ても変なノイズは確認出来ませんでした。
あとD200とD70はファインダーがとても見やすいです。

S1Proも当たりの悪いものはノイズが出るのですが、
がちゃぴんさんのは非常に良い画質だと思います。
マサニ当たりですね。
2006/10/19
(木) 19:01:53 | URL | ヨネちゃん #IFdljVkg[ 編集]
なるほど!
今日も参考になりました。
私もNikonのデジイチを買おうと思っていたのでちょうど良かったですよ。
手に入りやすいD50にしようかと思います。
今日も待ちのカメラやさんでAF-Nikkor70-200を手に入れてきました。
外装のラバーグリップが疲れているだけで十分実用品でした。2800円でしたよ。
日本のカメラ界は、これで良いんだろうか・・・?
2006/10/19
(木) 21:08:43 | URL | めだか猫、時々内海 #-[ 編集]
70-200?
D50はD80に次ぐ画質だと思いますよ。
ISO1600や長時間露光でも変なノイズは出ませんでした。
70-200mmF2.8実用品が2800円とは考え難いです。
70-210か70-300ではないでしょうか?
それにしても2800円はお買い得ですね。
古いレンズが安く入手出来るのはFマウントの良いところです。
それは私がFマウントに拘る理由でもあります。
で、D50は大人気でメーカー欠品中らしいのですが、
中古は豊富なので入手しやすいです。
とても良いカメラですよ。
2006/10/19
(木) 21:56:37 | URL | ヨネちゃん #IFdljVkg[ 編集]
あら・・・間違えてました。
70-210でした、ゴメンナサイです。
メーカー欠品でも中古屋にはあるというのも面白い話しですね。
2006/10/20
(金) 00:55:26 | URL | めだか猫、時々内海 #-[ 編集]
そうなんですよ
このあたりはカメラ業界の奇妙なところです。
70-210、金属製でしっかりした良いレンズですね。
最短撮影距離も短いのでかなり使えますよ。
2006/10/20
(金) 12:48:05 | URL | ヨネちゃん #IFdljVkg[ 編集]
→ヨネちゃん
御精進おめでとうございます。
D80好いようですね。
カメラ屋さんに行っては触ってシャッター釦押して指を加えています。
どうして、Aiレンズの露出測光付けてくれなかったんでろう?
D200にはありましたよね。
とか何とか言って財布の紐を締めているオジさんでした^^
2006/10/23
(月) 19:21:06 | URL | nori #QygVoc82[ 編集]
ですね
Ai連動だったら言うこと無いですね。
でも既に大半のAiレンズを処分してしまいましたので、
D200は最初から考えていませんでした。
と言うかD200のノイズがやはり気になります。
そのうちD200sが出そうな気がします。
2006/10/23
(月) 23:57:54 | URL | ヨネちゃん #IFdljVkg[ 編集]
D50買っちゃいました♪
まだ手元には来ていませんが・・・
今から楽しみです。
デジイチはこれで2台目、
PentaxのistDsが焼きもち焼かなければ良いんですが・・・
2006/10/24
(火) 22:29:30 | URL | めだか猫、時々内海 #-[ 編集]
おめでとう御座います
*istDSのファインダーは非常に見やすいですね。
D50を覗くとちょっとがっかりするかも知れませんが、
高感度時の画質はピカイチですよ。
あと、中古レンズが安いのもFマウントの利点でしょうか。
本当によくカメラを買うんですね~。
2006/10/24
(火) 22:48:51 | URL | ヨネちゃん #IFdljVkg[ 編集]
2,3日絶食しなきゃ(爆
イスラム教徒の親戚らしいです←ウソ
あぁ・・・でも本当に買いすぎだ・・・。
病気ですよ、オイラは・・・(・〇・;)
2006/10/24
(火) 23:14:35 | URL | めだか猫、時々内海 #-[ 編集]
凄い食費?
2,3日の絶食で買えるってことは凄いエンゲル係数!(オイ)
私は古いカメラを次々処分しているので、
なんとか絶食を免れています。(自爆)
でも当分は買えないなぁ…。
2006/10/25
(水) 01:12:23 | URL | ヨネちゃん #IFdljVkg[ 編集]
D80
 どうも、お久しぶりです。ここのところ寒暖の差が大きくてテンションが下がっていました。

 D80、ご購入おめでとうございます。ヨネちゃんさんの使い方を拝見しているとD50よりもD80のほうが深く使えて合っているんじゃないかと思います。今後、D80で、どのような写真を撮られるのか楽しみにしています。

 僕もS5Proは気になっています。D200と同等の連写性能ならキヤノンから移行してもいいかな、とさえ考えています。

 K10Dも期待できそうですし、デジタル一眼レフ市場も盛り上がってきましたね。
2006/10/25
(水) 22:02:10 | URL | みゆきひろし #Ip/fgraw[ 編集]
お久しぶりです
そうですね、私もD80のほうが合っているかと思います。

S5Proの連写性能はD200より落ちると聞きました。
おそらくFinePixはRAWの状態でバッファするので、
もともと連写には向かないのでしょう。
それより約4倍のダイナミックレンジが魅力ですね。
K10Dも明るいところで使うには良さそうなカメラだと思います。

朝晩冷え込みますのでお体をご自愛下さい。
2006/10/26
(木) 23:24:32 | URL | ヨネちゃん #IFdljVkg[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
掲載写真の著作権はカメラマンの覚え書きに帰属します。
---- 撮影のご依頼 承ります -----
大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・その他の地域もご相談に応じます。
右カラム下部の MAIL FORM よりご連絡ください。