fc2ブログ
カメラマンの覚え書き
個人的な撮影技術の公開
RSS1.0
清水寺三重塔
拡大する
Nikon D80
2006/11/30 20:10:41.1
レンズ: 24-85mm F/3.5-4.5 G
焦点距離: 24mm
露出モード: マニュアル
測光モード: スポット測光
8 秒 - F/5.6
露出補正: 0 EV
感度: ISO 100
仕上がり設定: 標準
ホワイトバランス: 蛍光灯 +1
その他: 三脚HG-421使用
ロケ地: 京都市東山区 清水寺
清水寺本堂から約100m西に位置する三重塔。
間近で撮るのも迫力があって良いのだが、
どうせなら紅葉の上に聳え立つ姿を写したい。

被写体が明るいこともあるが、
混雑も少ないので感度を下げて長時間露光する。
赤い建物は紅葉を引き立てるだろう。
コメント
この記事へのコメント
おぉ~!
青い光がいいですね~
きれいだぁ・・・

紅葉狩りには行けなかったので、
ヨネチャンの写真を見て、行った気に
なります!
2006/12/04
(月) 17:59:59 | URL | てんこ #V5TnqLKM[ 編集]
そうですね~
サーチライトが青く写るので良いアクセントになりますね。
あと2枚アップする予定ですので、
もう少し入った気になれるかも。
2006/12/04
(月) 18:41:39 | URL | ヨネちゃん #IFdljVkg[ 編集]
すごいっ!
あまりにも素敵な写真。
感動しました。
画面見てうっとりです。
露出と測光をまだまだうまくつかめません・・・。時と場合によってどうやって選べばいいのか。。。
しばらく撮っていなかったので、またヨネちゃんさんのサイトで勉強させていただきます。
2006/12/11
(月) 18:19:10 | URL | nn96 #-[ 編集]
お久しぶりです
測光については
http://cameraman.blog14.fc2.com/blog-entry-114.html
が参考になるかと勝手に思ってますが、
色々撮っているうちに分かることだと思いますよ。
またいつでも聞いて下さいね。
2006/12/11
(月) 19:13:36 | URL | ヨネちゃん #IFdljVkg[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
掲載写真の著作権はカメラマンの覚え書きに帰属します。
---- 撮影のご依頼 承ります -----
大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・その他の地域もご相談に応じます。
右カラム下部の MAIL FORM よりご連絡ください。