

Nikon D80
2007/02/02 22:37:40.6
レンズ: 24-85mm F/3.5-4.5 G
焦点距離: 24mm
露出モード: マニュアル
測光モード: スポット測光
30 秒 - F/4
露出補正: 0 EV
感度: ISO 100
仕上がり設定: より鮮やかに
ホワイトバランス: 電球
その他: 三脚HG-421使用
ロケ地: 大阪市港区 天保山大観覧車


この記事へのコメント
こんばんわです!
なるほど・・・営業時間が終わった観覧車っすか!
これなら30秒でも飛ばずに済みそうですね。
空が凄く青いです。
肉眼では真っ黒なのに(^^;)
SS=30秒のなせる技なのですね。
なるほど・・・営業時間が終わった観覧車っすか!
これなら30秒でも飛ばずに済みそうですね。
空が凄く青いです。
肉眼では真っ黒なのに(^^;)
SS=30秒のなせる技なのですね。
私にとってはですが、
夜にライトアップされていないものは、
意外とフォトジェニックなんですよ。
肉眼では見えない世界が見えてきます。
感度を400くらいにしても良かったのですが、
この日は100でのんびり撮ることにしました。
夜にライトアップされていないものは、
意外とフォトジェニックなんですよ。
肉眼では見えない世界が見えてきます。
感度を400くらいにしても良かったのですが、
この日は100でのんびり撮ることにしました。
こんにちは~~~~~^^
すげ~すげ~!
綺麗~~~~~\(゜ロ\)(/ロ゜)/
白い観覧車にバックが真っ青・・・。
肉眼では真っ暗なんだ・・・。
フムフム・・・( ..)φメモメモ
まだまだ専門用語がわかっていないので、細かくはかけないけど。。。
やってみたい!
写真ってホントにおもしろいものですね!
またきまっす・・・^^
すげ~すげ~!
綺麗~~~~~\(゜ロ\)(/ロ゜)/
白い観覧車にバックが真っ青・・・。
肉眼では真っ暗なんだ・・・。
フムフム・・・( ..)φメモメモ
まだまだ専門用語がわかっていないので、細かくはかけないけど。。。
やってみたい!
写真ってホントにおもしろいものですね!
またきまっす・・・^^
2007/02/06
(火) 16:28:10 | URL | おーたん #SFo5/nok[ 編集]
(火) 16:28:10 | URL | おーたん #SFo5/nok[ 編集]
専門用語…あ、SSでしょうか。
用語はそんなに気にしなくても良いですよ。
とにかく普通じゃありえない撮り方をしてみると面白いです。
是非やってみて下さいね。
用語はそんなに気にしなくても良いですよ。
とにかく普通じゃありえない撮り方をしてみると面白いです。
是非やってみて下さいね。


掲載写真の著作権はカメラマンの覚え書きに帰属します。
---- 撮影のご依頼 承ります -----
大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・その他の地域もご相談に応じます。
右カラム下部の MAIL FORM よりご連絡ください。
大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・その他の地域もご相談に応じます。
右カラム下部の MAIL FORM よりご連絡ください。
