

機種 : NIKON D90
2009:03:28 22:20:46
レンズ : 24-85mm F3.5-4.5
露出時間 : 1/180秒
レンズF値 : F5.6
露出制御モード : マニュアル設定
ISO感度 : 400
開放F値 : F3.5
自動露出測光モード : スポット測光
光源 : 白熱電球
レンズの焦点距離 : 24.00(mm)
その他 : グリップストロボ / デフューズアンブレラ使用
モデル : シエラレオネ


この記事へのコメント
お尋ねします。
この撮影の場合はWBは白熱灯にしてますか?
つい先日、タングステンフィルムを使い面白さに気がつきました。
光源などの設定、実に奥深いですね。
この撮影の場合はWBは白熱灯にしてますか?
つい先日、タングステンフィルムを使い面白さに気がつきました。
光源などの設定、実に奥深いですね。
データの通りホワイトバランスは電球です。
ストロボにも橙色の補正フィルタを付けています。
そのまま焚いてデーライトで撮っても良いのですが、
他にスローシンクロの撮影もありましたので、
このセッティングを選択しています。
ストロボにも橙色の補正フィルタを付けています。
そのまま焚いてデーライトで撮っても良いのですが、
他にスローシンクロの撮影もありましたので、
このセッティングを選択しています。


掲載写真の著作権はカメラマンの覚え書きに帰属します。
---- 撮影のご依頼 承ります -----
大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・その他の地域もご相談に応じます。
右カラム下部の MAIL FORM よりご連絡ください。
大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・その他の地域もご相談に応じます。
右カラム下部の MAIL FORM よりご連絡ください。
