fc2ブログ
カメラマンの覚え書き
個人的な撮影技術の公開
RSS1.0
スターマイン
拡大する
機種 : NIKON D90
露出時間 : バルブ 7回露光
レンズF値 : F16.0
露出制御モード : マニュアル設定
ISO感度 : 200
オリジナル撮影日 : 2010:08:07
露光補正量 : EV0.0
開放F値 : F3.7
自動露出測光モード : スポット測光
光源 : 白熱電球
フラッシュ : オフ
レンズの焦点距離 : 28.00(mm)
ロケ地 : 大阪市 塚本駅付近
花火を撮るなら高く上がる牡丹や千輪を狙いたいので、
低い位置のスターマインを撮ることは滅多に無かった。
しかし最近は高い位置に牡丹や千輪だけが上がることは殆ど無い。

そこで今回はスターマインの撮影を試みた訳だが、
スターマインは次から次へと連続して上がることが多い。
花火を同じ位置に沢山写し込まないよう、
1回の露光時間を1秒程度に留める。

当然1回の露光時間が短い為、周囲の景色が写り込み難い。
花火がなるべく重ならないよう、
配置を考えながら何度も露光して景色を写し込む。
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
掲載写真の著作権はカメラマンの覚え書きに帰属します。
---- 撮影のご依頼 承ります -----
大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・その他の地域もご相談に応じます。
右カラム下部の MAIL FORM よりご連絡ください。