fc2ブログ
カメラマンの覚え書き
個人的な撮影技術の公開
RSS1.0
トマト
拡大する
機種 : FinePixS1Pro
レンズ : AiAfZoomNikkor35-70mmF2.8
露出制御モード : マニュアル設定
ISO感度 : 320
オリジナル撮影日時 : 2005:07:03 11:31:24
シャッタースピード : 1/91秒
レンズ絞り値 : F2.8
対象物の明るさ : EV2.8
自動露出測光モード : 中央重点測光
フラッシュ : オフ
レンズの焦点距離 : 35.00(mm)
淡路島で取ったばかりのトマトである。
前日からの雨で水分を蓄え、とても瑞々しい。
半透明の被写体であるトマトは真逆光で撮影する。
逆光ではあるが透過光を活かす為にレフ板は使わない。
透過光の赤は反射光のそれとは違った魅力がある。

背景の白飛びも気にしない。
写真を撮ることは光を切り取る作業であると思う。
白飛びや黒潰れこそ、光を切り取った証であるとも言えるのだ。
コメント
この記事へのコメント
おじゃましまぁ~す♪
はじめましてsaitoです。
このトマトの写真好きです♪
私が撮りたい写真はこんな感じのイメージに
近い気がしますがなかなか撮れなくて!!(笑)

苺も拝見しましたぁ~!
でもやっはり個人的にはトマトの光が好きです♪
2005/07/06
(水) 23:26:15 | URL | saito #-[ 編集]
初めまして。お越し頂きありがとう御座います。
私も苺よりこちらのほうが好きです。
透過光は彩度が高くて綺麗ですね。

saitoさんは多分。。。
http://bluering.blog13.fc2.com/
のsaitoさんですよね?
一眼レフを始めたばかりとは思えないくらい、
とても良いセンスだと思いますよ。
2005/07/07
(木) 01:53:19 | URL | ヨネちゃん #IFdljVkg[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
掲載写真の著作権はカメラマンの覚え書きに帰属します。
---- 撮影のご依頼 承ります -----
大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・その他の地域もご相談に応じます。
右カラム下部の MAIL FORM よりご連絡ください。